ぽの複勝で楽に勝ち続けるブログ

ガチで勝てる現実を実現するブログです

予想ファクターについて その5

最後の予想ファクターですが、これが一番使いやすいと思います。しかし、少し手間がかかります。
「過去に勝ち負けした馬との力関係」をみることです。
例えば連戦連勝の馬が居たとして、その馬を次のレースで買えるかどうか?
この時、連戦連勝の馬を買わない理由が見つけるのは難しいです。なぜなら、連戦連勝だから。
しかし、その連戦連勝したレースで負かした馬たちの戦績を見て、強い相手だったか、弱い相手だったかを見極めれば、連戦連勝してる馬が次のレースも好走できるかを判断できます。
単純なようですが、面白いように納得のいく結果が出ます。
しかし、レベルの基準は個人差があるんですよね。
ぽの場合は、以前の中京記念の時に六甲S組はレベルが高いと言いました。
根拠は、六甲S出走メンバーの戦績やパフォーマンスや映像ですが、一番気になったのは、そいつらと、頻繁に勝ち負けしているブラックムーンの存在ですね。個人的に、もしブラックムーンが強い馬だとしたら、この六甲Sはレベルが高いぞ!と踏んだわけです。
そういう、未知の力を予感させる馬を見つけることが大事です。
もちろん、ブラックムーンが強い馬とは限らないです。もしかしたら、弱いかもしれません。
ですので、他の六甲S出走メンバーも全て戦績を見ていきましょう。
レースレベルが高いなー、と思うレースを見つけたら、そのレースの6着くらいまでの馬がどれくらいの強さのメンツだったか。手間はかかりますが、納得できる結果が多いので使いやすいはずです。
ブラックムーンが重賞級と言っているわけではありません。ブラックムーンより弱い馬と勝ち負けして来ても、中京記念で好走するのは難しいだろうということで、六甲Sを最低限の基準レースに指定したわけです。
簡単に言うと、「着順ではなくメンバーを見る」ことですね。
たまに強いメンツが揃う下級条件があるので、馬柱から探して見ましょう♪(o・ω・)ノ))